|
|
ミュージカルドール Musical Doll |
|
ミュージカルドール(ミュージックドール)の厳密な区分けはされていませんが、オルゴールを内蔵した人形、またはオルゴールを内蔵して簡単な動きの反復運動をするものをミュージッカルドール、それより複雑な動きをするものがオートマタという区分けのようです。 その中でも、古くから愛されてきたミュージカルドールの代表はテディベアのミュージカルベアでしょう。 ハロッズなどの有名デパートが、テディベアの最大手のシュタイフなどと組んで毎年のように新しいミュージックベアを限定で販売します。 今ではテディベアファンのコレクターズアイテムとして扱われています。
ミュージカルベアはほとんどの場合に、たくさん作りませんので限定品であるLIMITED EDITIONのマークがあり、シュタイフでいう白タグにシリアルナンバーが入ります。 背中にネジがあります。 ミュージカルドールは、本来オートマタから流れを組みますので、歴史的には100年以上あり特にヌイグルミに組み込まれたものでは、ウサギ、ヒツジ、イヌ、・・・・・・などどんな動物でも見つけることができます。 1940年頃までは、バッテリー式の玩具は曲を流すことができませんでしたので、高級な玩具で、オルゴールの動力で動いていたものがかなりありました。 グロウラー(Crier) 少し話しがそれますが、ヌイグルミの中に笛のようなものを仕込んで、ウシの「モー」やヒツジの「メー」等の鳴き声を出す装置をグロウラーと言います。 揺らすと鳴くものから、逆さにすると鳴くものまであります。 |
|