|
|
デクステリティワールド |
|
|
|
私が小さかった頃、 駄菓屋さんでよく見かけた小さなポケットに入るパズルをよくやりました。 もう値段は覚えていませんが、おそらく10円ぐらいだったと思います。 小さなプラスティックのケースの中に入った 小さな小さな玉を転がしたり、はじいたり 遊び出すと、夢中でその世界に引き込まれるかのように 遊んでいました。 ★ 今、考えて見ると そんなの子供だましの玩具です。 当然子供でしたから できないとポイ! 飽きてしまうとポイ! ★ あたりまえですが 成長とともに見向きもしなくなりました。 ★
それからどれくらいたったでしょうか? いい年の大人になって 海外の方とメール交換をしていた時に Dexterity puzzle の話しがでました。 彼は Dexterity puzzle を集めているそうです。 しかも1つ$100以上もするものを・・・・・
Dexterity 聞きなれない単語です。
=器用さ つまり「器用さパズル」です。 どんなもの? ★ そうです! あの子供だましのくだらない?つまらない?安っぽい? パズルのことだったのです。 ★ でも、その くだらない?つまらない?安っぽい? は調べていくと、段々と違う見え方になってきました。 ★ 「どのように見えたか?」って? ・ ・ ・ それは、貴方がこのサイトを見て どのように思うかと 同じであれば良いのですが・・・・・
|
|