|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダブル シックス |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2つのサイコロの確立は?
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二つのダイスを投げると、その組み合わせはいくつでしょうか? 二つのサイコロの色が同じであれば下の表の+と*で示した部分の組み合わせとなります。
でも、二つのサイコロの色が違っていれば下の表が全部埋まります。
しかしこのパズルは1か6を上に出して、しかも、その向きを指定した穴にサイコロを おさめるというパズルです。 さて確立はいくつでしょう?
もう気づかれた人もいると思いますが、このゲームの場合には確立は関係ないのです。 なぜならば、何回でも振りなおせるし、偶然性を求めるものではなくて器用さを求めるものですから、 そこがデクステリティパズルの特徴なのです。 このゲームのように、ダイスの目を単純にあわすというゲームは比較的少なく、 ダイスを四角い台として使ったり、ダイスに意味をもたせたワードを書いたりしたものが見られます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||