掲示板過去ログ 03 掲示板が200件でいっぱいになってしまうことを考えておりませんでしたので、こちらに古いログは移動させていただきます。 色が消えてしまったり、リンクが飛んだりすると思いますがご了承下さい。
|
|
No.300−440 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004/10/04 4:51:40 歌とライアーのコンサート 投稿者:中津万象園 投稿日:2004/09/30(Thu) 21:28 No.437 はじめまして、突然に申し訳ありません。 香川県丸亀市の中津万象園丸亀美術館と申します。 この度来る10月10日、18:00より歌とライアーの野外コンサートを行ないますので、この場をお借りしてぜひご紹介させていただきたく、投稿させていただきました。 私共の中津万象園は約15000坪の日本庭園に美術館等を配した施設なのですが、ライアーの優しい音色と歌声、そして松の間を抜ける風と月明かり…、心地よい夜をお楽しみ頂けるのではないかと考えております。 出演は岡山県在住の「今井千晶」さんです。 「風のささやき 水の声」-竪琴と歌のコンサート- 10月10日(日)18:00より 香川県丸亀市中津町25-1 中津万象園・丸亀美術館 芝生 前売り券 ¥2000 当日券 ¥2500 お問い合せは TEL 0877-23-6326 またはメールにて お願い致します。 皆様のお越しを心よりお待ちしております! カンテレ・コンサート 追加 投稿者:toi 投稿日:2004/08/18(Wed) 13:30 No.414 少し詳しいことが分かりましたので、お知らせします。 エヴァ・アルクラ カンテレリサイタル 9月24日(金) 日本フィンランド協会9月例会として開催されます。 出演:エヴァ・アルクラ、アントン・コイスティネン(未定) 開演:19:00 会場:東京YWCA砂土原センター(市ヶ谷駅徒歩5分) 主催:日本フィンランド協会(03-3464-6093) 入場料:2, 500円(会員2, 000円) 予約が必要です。上記へご連絡ください。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレ・コンサート 再追加 toi - 2004/09/13(Mon) 17:18 No.436 エヴァ・アルクラ カンテレ・リサイタルの追加情報です。 9月25日(土) 会場:東京YWCA武蔵野センター(中央線三鷹駅北口3分) 16;00 開演 入場料:3,000円(ワイン・おつまみ付) Tel 0422-52-3881 Fax 0422-53-1436へ事前申し込み 曲目 トナカイの子守唄 夏の夕べ ドルツィシモ フィンランド民謡 日本民謡 など 初めまして☆ 投稿者:水伽 投稿日:2004/08/27(Fri) 18:53 No.423 初めまして、水伽(ミナカ)と申します。 うわぁ^^とても素敵なHPですね♪ ハープの事について、よく分かりましたw そんな、ハープの事について、詳しく解説してある Harp & Zither様(合っていますか?;)にお願いなのですが、 私、夏休みの課題で音楽のレポートを仕上げなければいけない事になっておりまして、 昔から興味のあったハープについて、まとめる事にしたので御座います。。。 しかし、興味のある程度で何の知識も無かった私・・・; そこで、いろいろ調べているうちに、このサイト様に出会ったのです!!(笑^^) そこで、早速資料に使わせて頂こう☆と思ったのですが、 このサイト様にも、当然著作権が発生しております。 勝手に使ってしまってはいけないと思いまして、御報告させて頂きました次第で御座います・・・。。。 どうでしょう??御検討、宜しくお願い致します -------------------------------------------------------------------------------- Re: 初めまして☆ harpmaster - 2004/08/28(Sat) 00:28 No.424 はじめまして水伽さま ご丁寧にメールも頂きましてありがとうございました。 頑張ってレポートを仕上げてください。当ホームページに 書いていない情報で必要なものがあればまた書き込みしてください。私の知っている範囲であればお答えできると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 有難う御座います☆ 水伽 - 2004/08/28(Sat) 15:24 No.426 あぁ〜、良かった><w いえいえ/// このサイト様の情報を使わせて頂くのですから、 メールなんていくらでも送ってしまいますッ☆(笑^^) harpmaster様が御理解のある方で良かった〜、と心から感謝しつつ・・・レポートを仕上げたいと思いますvv あっ、質問にまで答えて下さるのですかッ?! うわぁ〜、光栄です〜♪>< 本当に有難う御座いますッww ・・・・ちょっと、余りにも嬉しくて、地が出てしまいました。。。 (何はしゃいでんだ・・・私。(笑。 では、質問を見つけたら、遠慮なく書き込みさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します☆ -------------------------------------------------------------------------------- 早速質問を・・・w 水伽 - 2004/08/28(Sat) 20:59 No.427 質問OKという事なので、早速・・・vv ハープとライアーとチターの音の違いって何なのでしょうか?(微妙な質問でスミマセン(汗;)) やっぱり、形が違うので音のふいんきも違うものなのでしょうか?? それから、”ハープ”って、楽器の名前じゃなくて 楽器の形の名前じゃないですか。 それなら、ハープの楽器名ってあるんですか?(これまた微妙な・・・(汗; ではっ、宜しくお願い致します!☆<m(_ _)m> -------------------------------------------------------------------------------- Re: 初めまして☆ harpmaster - 2004/08/29(Sun) 01:52 No.428 Q:ハープとライアーとチターの音の違いって何なのでしょうか? A:実際には聞いて頂くしかないのですが、その形状、演奏方法、そして弦楽器の場合には張る弦の違いから音色および残響などが変わってきます。従って、同じ楽器であっても張る弦や演奏方法で変わってきます。 Q:、”ハープ”って、楽器の名前じゃなくて 楽器の形の名前じゃないですか。 A:ハープの名称については下記のページを読んでください。 http://www.musical.jp/harp/harp-afs/a3.htm http://www.musical.jp/harp/harp-afs/a2.htm ということでハープは固有の楽器の名詞ではありません。 Q:ハープの楽器名ってあるんですか? A:すみません意味が良くわかりません。 たとえば、グランドハープとかケルティックハープとかの名称のことでしょうか? http://www.musical.jp/harp/index2.htm を参考にしてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 無題 水伽 - 2004/08/30(Mon) 00:10 No.429 ほほ〜。いろいろありがとう御座います☆ それじゃあ、『まず、ハープというのは一般的に楽器の名前として知られていますが、 実は、楽器の形の名前なのです。 』という説明は間違っている・・・のでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- Re: 初めまして☆ harpmaster - 2004/08/30(Mon) 01:21 No.431 形という曖昧な表現で良いかどうかはわかりませんが、構造上の違いを表すこともあります。 ただ簡単に言ってしまえば弦がいっぱい張っている楽器で鍵盤などがついていなければハープと呼ぶ人も多いわけですから、そのような楽器の総称とも言えるでしょう。 広義か狭義かということで呼べる範囲がかわることでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- ナルホドw 水伽 - 2004/08/30(Mon) 19:09 No.432 あぁ・・・そうかぁ。 よく分かりました☆ 総称・・・ですね♪有難う御座いました^^ また、何かあれば宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとう御座いましたw 水伽 - 2004/09/04(Sat) 13:53 No.433 ありがとう御座いましたw 無事に終わることが出来ました♪ これも、harpmaster様が、手厚く教えて下さった為・・・。 深くお礼をば。。。 友達も、よく分かるよと好評でした^^ 本当に、ありがとう御座いました☆ -------------------------------------------------------------------------------- おめでとうございます。 harpmaster - 2004/09/04(Sat) 20:19 No.434 とにかく終わってよかったですね! もし興味があったらこのレポートで終わりにしないでハープを触ってみるのも良いですよ! ライアーとハンマーダルシマー 投稿者:よしのり 投稿日:2004/08/28(Sat) 08:23 No.425 北海道は燃えている? 投稿者:toi 投稿日:2004/08/19(Thu) 20:16 No.418 北海道では、更に荒さんの心のこもった演奏会がいくつか行われます。分かっている部分だけおしらせします。9月の予定が分かりましたら、また教えていただこうと思います。 8月22日(日)「ハンマーダルシマーと、カンテレの夜」 19:00〜20:00 「バグダッド路上の子たち」森住卓・会田法行写真展 ギャラリーコンサート 出演:小松崎健(ハンマーダルシマー)・あらひろこ(カンテレ) 場所:PORT 北方圏学術情報センター 3F ギャラリーB 中央区南1条西22丁目1−1 定員:80 名 参加費:800 円 *問い合わせ:イデアワークス 090-6692-2763(酒井) mail: yuka-f14@m4.dion.ne.jp(藤野) *収益の一部はバグダッドのストリートチルドレンの援助に使われます 8月29日(日)「あらひろこ KANTELE SOLO LIVE in 中森花器店」 18:00スタート ワンドリンクつき 1,500円 場所:中央区北4条西27丁目1−30 Tel:011-631-7555 9月11日(土)「ふるさとの詩コンサ−ト」 No.413を参照してください。 9月15日(水)「星空コンサ−ト」 No.413を参照してください。 ********* 今回、エヴァさんの来日公演をプロモートなさった、佐藤美津子さん、お忙しい毎日を過ごされているはずですが、その中で、9月3日と9月11日(No.413参照)に演奏に参加されるそうです。6月に結成された合奏団「みゅう」(39弦と15弦のアンサンブル)、今後の発展が楽しみですね。今後のスケジュールなど、情報をいただけることを願っております。 北海道は燃えているように感じます。とても羨ましいことです。 カンテレ・コンサート 投稿者:toi 投稿日:2004/08/18(Wed) 00:55 No.413 ■エヴァ・アルクラさん来日コンサート情報 フィンランドの若手カンテリストのホープ、エヴァ・アルクラさんが今月末来日し、各地(北海道中心ですが)で約1ヶ月にわたって演奏会を行います。東京でも2回開催されます。本物のカンテレの音色を身近に聴く機会はなかなかありませんので、是非この機会にお聴きになることをお勧めします。 8月30日(月)山形・かみのやま温泉 名月荘 (http://www.meigetsuso.co.jp Tel. 0120-72-0330) 14:30 ランチとコンサート 20:30 宿泊者のみ 8月31日(火)鵠沼サロンコンサート エヴァ=アルクラ カンテレ・リサイタル 主催 鵠沼室内楽同好会 19:00− ラーラ ビアンケ (藤沢市鵠沼海岸 6−8−14 Tel.0466-35-4596) 友情出演 ニキティン氏(ヴァイオリニスト 東京交響楽団コンサ−ト−マスタ−) 9月3日(金)「フィンランド音楽と星空の夕べ」 19:00〜20:30 会場:札幌市 青少年科学館プラネタリュウム(011-892-5004) *エヴァさんのソロの他、新しく結成されたカンテレ合奏団「みゅう」(メンバ−:佐藤 美津子、佐藤 典子、佐藤 桂子)が出演します。カンテレの演奏を聴きながらプラネタリュウムの星空を楽しむという素敵な企画です。是非、星空とカンテレの音色が作り出す幻想的な空間をお楽しみください。 9月11日(土)「ふるさとの詩コンサ−ト」 18:00〜 小樽文学館 出演:エヴァ・アルクラ、荒 博子、佐藤 美津子、松井 希(声楽)、男性カルテット 入場料:500円 *画家 森本 三郎氏のご子息氏が父の世界(絵と詩)を語り、その他カンテレ等の演奏があります。これも素敵な企画。 9月13日(月)「フィンランドの風パートVI」 19:00〜 ザ・ル−テル・ホ−ル 札幌市中央区大通西6丁目 入場料:ペア−券 5,000円 シングル券 2,800円 (ペア−券は残り少なくなってきました。ご購入予定の方は早めにお知らせください) *札幌出身のリコ−ダ−奏者としては第1人者の「江崎 浩司さん」とのジョイントコンサ−ト。乞うご期待!!! 9月15日(水)「星空コンサ−ト」 千歳市民文化センター中ホール 出演:エヴァ・アルクラ、荒 博子、ハ−ド・トウ・ファインド *千歳で恒例の、ケルティック・アンサンブルHARD TO FIND による星空コンサート。エヴァさんのソロもたっぷり。 9月18日(土)カンテレ・コンサ−ト 北海道フィンランド協会 名寄支部主催 出演エヴァ・アルクラ、松井 希 9月21日(火)浅井学園大学主催によるカンテレのシンポジュウムとワ−クショップ 15:00〜 ワ−クショップ 16:00〜 シンポジュウム 18:30〜 コンサ−ト 入場料:無料 会場:浅井学園大学学術交流センタ−「ポルト」 *フィンランドではカンテレのトップ製作者であるハンヌ・コイスティネンとそのお子さんアントン君(12才位)、エヴァさんのお友達のビルマさんがいらして上記のようなイベントがあります。大変盛りだくさんのプログラムで日本で初めてのことだと思います。こういう機会は2度とあるかどうか分かりませんので是非、スケジュ−ル等今から調整してご参加ください。 9月24日(金)「カンテレ・サロンコンサ−ト」 日本フィンランド協会主催 出演:エヴァ・アルクラ、アントン・コイスティネン 9月25日(土)「ミニ・コンサ−ト」 YWCA武蔵野主催(TEL 0422-52-3881 FAX 0422-52-3881) 出演:エヴァ・アルクラ、ビルマ・ティモネン *札幌の佐藤さん、小樽の荒さん、神戸の大西さんからの情報をもとに作成しました。 エヴァさんの北海道公演に関するお問い合わせは: 佐藤美津子さんまで tel/fax: 011-661-5371, email: planmis@yahoo.co.jp *エヴァ・アルクラさんのCD「粋音 iki oto」が9月1日リリースされます。詳しくは、Kyu-hachi TABATA さんのサイトのCDコーナー http://www.geocities.com/98tabata/Kantele/K-CD.htm をご覧ください。 「星とハープの音楽会」のご案内 投稿者:加茂町プラネタリウム館 投稿日:2004/07/16(Fri) 22:35 No.396 harpmasterさま、皆さま、はじめまして。 この度、当館のプラネタリウムにて、ケルティックハープ& ラテンハープ(アルパ)によるコンサートを開催致します ので、ご案内させて頂きます。 ハープといっしょに、かわいい星の歌を歌ってみませんか? 日常の中で、ふと歌を口ずさむかのように、ふと星空を眺める ことを思い出して頂ければ幸いです。 ☆〜☆〜☆〜☆〜♪星とハープの音楽会♪〜☆〜☆〜☆〜☆ 日程:2004年8月14(土) 1回目:17時〜 2回目:19時〜(各回80席) 場所:加茂町プラネタリウム館 京都府相楽郡加茂町大字岩船小字がんど2番地 TEL:0774-76-7645 FAX:0774-76-7698 http://www.joho-kyoto.or.jp/~f-machi/363/dekakeyo/002/ 料金:3歳〜高校生500円・一般1000円 内容:(1)プラネタリウム・ハープコンサート(60分) ☆夏の星空散歩 ☆流れ星のお話(アイルランドの伝承など) ☆ハープによる歌と演奏 (2)天文教室(30分) (3)天体観望会(19:30〜23:30まで。自由解散) 出演:田中ゆか(うたとハープ) 伊藤もとのり(パーカッション) 曲目:「ブンガワン ソロ(ソロ川)」「たなばたさま」 「きらきら星」「星めぐりの歌」「星に願いを」 「エストリレータ(小さな星)」 申込:7/17(土)〜31(土)9時〜16時 (先着順・各回80席×2回) 加茂町プラネタリウム館(TEL:0774-76-7645) ☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 隣には宿泊施設「加茂青少年山の家」(TEL 0774-76-3130)も ございます。 皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 「星とハープの音楽会」のご案内 加茂町プラネタリウム館 - 2004/08/15(Sun) 15:44 No.412 お蔭様で、「星とハープの音楽会」が無事終了致しました。 大切な場をお借りし、誠にありがとうございました。 貴HPのますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。 青山 ノンペダル 140 ハープお譲りします 投稿者:nutharp 投稿日:2004/07/30(Fri) 11:35 No.411 何も知らないもので・・・。 投稿者:小松みなみ 投稿日:2004/07/25(Sun) 20:27 No.408 初めまして。私の名前は、小松みなみと言います。 私は、今学生なのですが、夏休みの課題で楽器を何か一つ調べるというのがありましてそれでこのページを見てハープを調べることにしました。 そこで、質問なのですがハープとリラの違いがいまいち解らないんです違いなどページに載っていないことでもいいので、教えて頂けると大変嬉しく思います。お願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 何も知らないもので・・・。 harpmaster - 2004/07/26(Mon) 01:44 No.409 はじめまして、小松みなみさま とりあえず、下記のページに簡単にまとめて見ましたのでご参考になってください。わからなければ、質問を書いていただければご返答させていただきます。 http://www.musical.jp/harp/exa/p10.htm -------------------------------------------------------------------------------- Re: 何も知らないもので・・・。 小松みなみ - 2004/07/26(Mon) 13:26 No.410 ありがとうございます。これでレポートが書けそうです。 でき次第また報告させていただきますね。ありがとうございます。 防音材卸問屋 1本でも個人でも卸価格 投稿者:とも 投稿日:2004/07/21(Wed) 23:59 No.407 防音材卸問屋 個人でも1本でも卸値でご提供 経験豊富な現場スタッフの防音工事無料相談が好評です! スタジオ・ピアノルーム・カラオケ・オーディオルーム・DTM・ホームシアター・工場騒音・ギター・ベース・アパート・マンションの防音などなど、音でお困りの際は、是非http://www.geocities.jp/songman_here/にご相談ください。 ケルテイックハープ演奏しました 投稿者:美鈴 投稿日:2004/07/18(Sun) 04:10 No.401 はじめまして。 私は、久しぶりに、インターネットで「すばらしいなあ」という気持ちが起こりました。ウェブマスターさんの熱意が伝わる良いサイトですね。 さてさて私は、イギリスに住んでいるミュージシャンです。いつもは、バンドなどでドラムキット担当なんですが、最近ケルテイックハープも好きになって、よく弾いています。ぜんぜん違う2つの楽器が、私の中からやっぱり違うエネルギーで魅力するのは、面白いなあって思います。 先週、ケルテイックハープ(私)と、クラシックギター(夫)のデュオで初演奏しました!コンサートではなくて、カフェで人々が食事しているときに演奏しました。そこで「さくら、さくら」を、ハープで弾くとお琴みたいな音色がでて、伝統的な感じが 出て、自分でもびっくりしました。これからも色々、発見しながら、弾いていきたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: ケルテイックハープ演奏しました harpmaster - 2004/07/18(Sun) 12:29 No.402 はじめまして、美鈴さま 夫婦でデュオができるなんてすばらしいですね!とても興味深いです。ドラムとハープを担当するのも対照的で面白いですね! 以下、私が以前実験した琴のような音を出す方法です。 もしPAを使ってケルティックハープを演奏されるときには、サウンドホールの中に少し物を詰めて反響(本当は音ののび)を少し少なくして爪弾きをします。そして、少しトレブルにしてもらえれば音色は似てきます。 話は違いますが、ギターの5・6弦を交差させてたたいて小太鼓(スネアドラム)の音を作れますから、ケルティックハープと一緒に英国のトラッドなフォークが出来るかもしれませんね! -------------------------------------------------------------------------------- Re: ケルテイックハープ演奏しました 美鈴 - 2004/07/19(Mon) 02:07 No.403 温かいコメントありがとうございます!いろんな可能性を教えてもらいうれしいです。この前演奏したときは、PA 使いました。どうしたかと言うと、ハープのサウンドホールの中に、マイクを入れたのです。フィードバックぎりぎりまでボリュームを上げたのですが、満足できる大きさではなかったです。そこで質問があるのですが、普通、ケルテイックハープを、PAでつなげるときは、専用のピックアップマイクを使うのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- Re: ケルテイックハープ演奏しました harpmaster - 2004/07/19(Mon) 16:10 No.404 ハープのタイプにもよりますが、普通ECM(コンデンサーマイク)をギターなどのボディに貼り付けるようなタイプが多いようです。ハイカットフィルターを入れると比較的雑音の拾い方が軽減されるようです。 ハープ専用のピックアップもありますが、高価なだけでなく楽器が限定されるようですので、特にハープ用を指定する必要はないと思います。EGMにトランジスタで増幅した単純な回路が入っているだけでほとんど同じです。 マイクをサウンドボックスの中に入れる事は比較的少なく、むしろ、表面につけるような場合の方が多いと思います。 とはいっても、ハープのアンサンブルなどでは普通のスタジオマイクをサウンドホールの後ろにつけたり、アルパなどでは、底にサウンドホールがあるので、そこに向けたりしているように、皆さん工夫されているようです。 >フィードバックぎりぎりまでボリュームを上げたのですが という状況がよくわかりませんが、マイクでピックアップした音がスピーカーなどでフィードバックして、それがさらにマイクが拾うような状況の場合には、スピーカーの角度(方向)を楽器の方へ向かないようにします。 また、ハープで注意する点はボーカルなどと一緒にひとつのマイクで拾わないことや、大きなハープであれば、1本のマイクで拾おうとしないこと、もし自然のハープの響きを録音したい場合などは、マイクをかなり楽器から離すことなどがあげられると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- アドバイスありがとうございます 美鈴 - 2004/07/21(Wed) 04:54 No.406 家に、コンデンサーマイクがあったので、早速試してみます。 そのほか色々ためになる情報とても役に立ちそうです。どうもありがとうございます。また遊びに来ます。 くじら様 投稿者:木洩れ日 投稿日:2004/07/20(Tue) 13:32 No.405 掲示板の投稿者へのメールが入れられず、ここに投稿しくじら様へのお礼を述べさせていただきます。あしからず。 名古屋までの一人旅の収穫は大きく、思いがけず邦楽までカンテレと一緒に楽しめて感謝です。くじら様は、女性?演奏中尺八以外に男性が見当たらなかったような?くじら;男性と思い込んで居りました。カンテレ奏者のドレス、箏奏者の着物も大いに目を楽しませてくれました。組み合わせ自由な演奏形式で、カンテレ、箏、ハープ、尺八、太鼓、女声合奏も編曲次第で素敵に感じました。 私も早く、木陰で子供たちと歌いたいです。チケットの手配有難う御座いました、そして国際交流の企画と運営ご苦労様でした。 アイリッシュハープ 投稿者:みみ 投稿日:2004/07/17(Sat) 15:30 No.397 はじめまして。 みみと申します。最近アイリッシュハープを始めました。 もっと上達したいので、楽器を購入したいなぁと思っています。 できれば、彫刻とか絵の入った楽器がいいなぁと 思っているのですが、どこで買っていいかわかりません。 青山ハープでは、彫刻や絵はないといわれました。 ここのHPにアイリシュハープの工房があると書いてありましたが、どういうところでしょうか? 教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: アイリッシュハープ harpmaster - 2004/07/17(Sat) 16:28 No.398 はじめまして、みみさま アイリシュハープの工房は、かなりたくさんの数がありますが、残念ながら日本ではほとんどなく、数人の人が受注という形で作っています。その場合には特注という形になりやや高めのお値段です。 従がって普通は海外から輸入するか、その代理店からの購入となります。 とはいっても、いろいろな種類があるので、まずは、どのようなものが欲しいかを自分の中で固めることが必要です。 当然、弦の数、予算、デザインの3つの観点からインター ネットでしらべて見ることをお勧めします。 気にいったタイプがありましたらお知らせください。私の知っている会社であれば、代理店を紹介したり輸入をお手伝いできると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: アイリッシュハープ みみ - 2004/07/17(Sat) 21:55 No.399 早速のお返事、ありがとうございます!! とてもよくわかりました。 やっぱり日本で作られるのは少ないんですね。 これから色々調べてみます。 またメールさせていただくかもしれませんが、 その時はよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: アイリッシュハープ harpmaster - 2004/07/17(Sat) 22:05 No.400 調べ方がわからない場合には、また書き込むかメールをください。もう少し絞り込めるといろいろと情報を出せると思います。 ライア−の演奏会のお知らせ 投稿者:三野友子 投稿日:2004/06/25(Fri) 16:06 No.383 harpmasterさま初めまして。いつもharpmaserさんのHPを開くたびに感心して拝見させていただいています。私はライア−を弾くのですが、来月国立でライア−の演奏会をすることになったので、あつかましいのですが、宣伝させていただきます。 ライア−の音色・うた・語りを花束にしてお届けする 「ライア−の花束」 日時;7月10日(土)19時半〜21時くらいまで 場所:月船 (国立駅から徒歩3分の素敵なニュ−エイジショップです。) 会費:前売り 2000円 当日2500円 主催:月船(電話 042−574−4787) 詳しいことは、月船さんのHP http://www.tukinofune.com のイベントのところをクリックすると、私のプロフィ−ルなどが出てきます。 使用するライア−はザ−レムの39弦のソロライア−です。 クラッシックやポップス、ケルトの古いうたの弾き語りや、 安房直子さん作の「天窓のある家」という幻想的な物語にライア−で音を入れながら語ります。ライア−にご興味がある方は、是非お越しくださいませ・・・・宣伝で失礼致しました。 harpmasterさんのHPのますますのご発展をお祈り申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 素敵な時間をありがとう toi - 2004/07/10(Sat) 23:36 No.392 今日は、限りなくソフトでマイルドな時間をありがとうございました。 ゲルトナー式のライアーは、何十年も前、学生時代にお茶の水の楽器店で出会って、何度も通った記憶がありますが、手に入れることができず、実物をちゃんと見、実際の演奏を聞くのは今日が初めてでした。物珍し気に触らせてまでいただきありがとうございました。 初めて生で聞いたライアーの音色、小さめではあるけれど、とても表情は豊かですね。近い内に是非手に入れたいと思いました。でも、クロマチックに適応できるかどうか、ちょっと心配です。 今後もこのような催しがありましたら、是非またご連絡ください。10月にグループの発表会があるそうですね、またお邪魔したいと思います。今後とも宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- toi さま 昨日はありがとうございました。 三野友子 - 2004/07/11(Sun) 12:13 No.394 toi さま 昨日は暑い中、遠いところまでお越しいただきまして、本当にありがとうございました。いろいろと、反省点はいっぱいあるのですが、無事に終えることができてほっとしています。ライア−を初めて見るという方もたくさん、会場にいらして、そういう方に生のライア−の音色をお届けできたのは、とても嬉しかったです。 10月の発表会は「ライア−フリ−ク」というメ−リングリストのオフ会で仲良くなった7人でアンサンブルを組んで演奏します。詳しいことが決まり次第またお知らせさせていただきますね。 toiさまは弦楽器のことにお詳しい方とお見受けしました。また、ゆっくりお話を伺いたいです。改めまして、昨日は本当に来てくださり、ありがとうございました! カンテレコンサートin名古屋 投稿者:木洩れ日 投稿日:2004/07/04(Sun) 01:54 No.388 昨日、今から、ほんの4時間前コンサートを聴き終えたところです。大小10台ほどのカンテレの音は、とても繊細でした。バイオリン、フルート、女声とのアンサンブルを楽しみました。私にとって興味深いソロのカンテレ曲は、3曲のみでしたがやはり一番の聴き所。重厚な音や、チェンバロのような響きカンテレの大きさによってずいぶん雰囲気の違う音色でした。大型のカンテレの音が舞台には映えました。小型のものは、高齢者の方のおしゃべりで遮られ聴き損ねてしまい席を替えました。肩にかけたひらべったい形のカンテレは、趣をいにする音色でした。大正琴の音にも似ていませんか? コンサートは、邦楽もあり日本の琴尺八、太鼓、グランドハープの四重奏も聴くことが出来改めて邦楽を見直すことにもなりました。 フィンランドの曲と、カンテレで日本の曲を聞きますと、郷愁というのか聞き覚えた音階の響きは楽器を選ばず、ダイレクトに心に届くのだと実感しました。爪弾かれる弦の音に癒されて帰途に着きました。やはり生の演奏は、良いですね。ご報告まで。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレコンサートin名古屋 toi - 2004/07/04(Sun) 03:22 No.389 ご報告、嬉しく拝見させていただきました。随分幅の広い内容だったのですね。音楽の底で繋がっている心を見付けることができたのは良かったですね。楽器選定のガイドにはなりましたでしょうか。 自分は、8日の駒ヶ根の公演に行く予定をしております。去年、日本でカンテレを造ろうと意気投合した楽器製作者の人が松本なので、設計の詰めをやりながら、本物の響きを吸収して来ようということになりました。駒ヶ根は松本からは1時間の距離なので、終わってから、興奮の冷めない内に徹夜で設計の話を続行できると期待しています。駒ヶ根の方は、入場料が1/3位なので、カンテレだけかもしれません。でも、楽しみです。 戻った翌日は、No.383のライアーの演奏会に行きたいと思っています。ライアーの優しい響きもなかなかいいですよね。 機種の選定では、いろいろお話したいと思っておりますので、是非ご連絡ください。今、No.350の15弦カンテレを導入しようとしています。うちに来てくれている方が、15弦がいいということになりましたので、自分のと2台一緒に注文することにしました。 ではまた。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレコンサートin名古屋 くじら - 2004/07/05(Mon) 02:13 No.390 名古屋まで、足を運んで頂け、大変嬉しかったです。 入場券、受付に預けさせて頂きましたが、すぐにわかりましたでしょうか?私も、今回初めて、カンテレの音を聞かせて頂きました。私の印象は、オルゴールのような澄んだ優しい暖かい音だな〜と思いました。第2部邦楽の一曲目に琉球の音楽を演奏したのを覚えていらっしゃいますか?私は、あの中で琴を演奏させて頂いていました。(笑)向かって、左から2番目でした。7月5日は、フィンカンテレの皆さんと日間賀小中学校に行ってきます。6月29日に行ないました茨城の小学校も素晴しい感動的な演奏となりました。世界いろいろな楽器を見る機会がありましたが。フィンカンテレの皆様は、とても調弦を丁寧にされ、温度や湿気に他の楽器よりも気を使っていられたように感じました。駒ヶ根はご想像のとおり、カンテレだけの演奏です。楽しい時間をすごしてきてください。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレコンサート in 駒ヶ根 toi - 2004/07/10(Sat) 11:32 No.391 カンテレーッin駒ヶ根は、駒ヶ根太鼓子供連(設立10周年記念)との併演でした。ダイナミクスとスタティクス、この両極端の組み合わせのどちらもが、深く心に沁みたことがとても印象的でした。 古曲から現代曲まで、カンテレの表現力の幅広さに改めて感心するとともに、この楽器に接触することができたことを改めて良かったと思うことができました。 日本の曲は「さくらさくら」でしたが、あまりにもさくらさくら的な編曲だったのでびっくりしたのですが、編曲もフィンランドの方と聞き更に驚き、フィンランド人と日本人の感性の近さを感じた次第です。 木洩れ日 さんが仰っていた、肩にかけたひらべったい形のカンテレ、これは、ウイング・タイプといって、弦の振動を受ける響板を大きくとったもので、最初木洩れ日さんが仰っていたフリューゲルカンテレの流れを汲むものです(Koistinen 製Wing15)。若者達の音楽にとけ込めるように開発されたもので、コード奏法に適した楽器と考えることができます。音色が違って感じたというのは、弦に爪の部分を当てて演奏するので、そう感じたのではないかと思います。 ハープの防音について 投稿者:琴子 投稿日:2004/07/01(Thu) 13:52 No.385 始めまして.ハープを習いたいと思っています.昨日コンサートに行ったのですが,奏者の方が「ハープは音はピアノに比べて大きくはありませんが,床にとても響きますので,マンションだと難しいかも」といわれました.我が家は一般的なマンションですが,隣や下のピアノの音はかなり大きく聞こえます.グンランドハープ,アイリッシュハープ,ソウルハープによって,音の大きさや他へ伝わる振動にどのような違いがあるのでしょうか.通常防音なしの集合住宅では,ハープは不可能なのでしょうか.我が家は他家に迷惑をかけたくないので,ピアノは電子ピアノにしていますが,ハープの場合の防音対策はどの程度に考えればいいのかと思いました. -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハープの防音について harpmaster - 2004/07/01(Thu) 23:48 No.386 はじめまして、琴子さま 音量の順でいうと グランドハープ,アイリッシュハープ(フロアハープ),サウルハープ(ラップハープ)になるとは思いますが、私の家も集合住宅ですがいつも平気で弾いていますし、問題はないと思います。 はっきり言ってピアノの響き方とはかなり違うと思います。 確かに床に響くというのはあるかもしれませんが、吸音材としてカーペットでも敷けば良いかもしれません。 また、音を消音することは比較的簡単に出来る楽器です。 1:サウンドホールを完全にふさいでしまう。 2:サウンドボックスの中に吸音材を入れてしまう(入れっぱなしで保管はしないでください) 3:弦の下の部分にサッシ用の結露の水取りテープを貼る(私が以前やっていました。) サッシ用の結露の水取りテープは http://www.musical.jp/harp/harp-afs/f5.htm の下の方を参考にしてください。 などです。 一度ハープを購入する段階で全ての弦を1本指でも良いので少し早めに弾いてみてください。その音量がほぼ最大です。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます. 琴子 - 2004/07/03(Sat) 10:53 No.387 ピアノほど響かないということで,安心しました. いろいろと工夫もできる楽器のようですね. マンションでも安心して弾けそうです. ありがとうございます. HPつくりましたぁ♪ 投稿者:☆HY大好き☆ 投稿日:2004/06/26(Sat) 04:36 No.384 4人でHPつくりましたぁ♪まだつくりたてだけど、音楽系のHPです!!ここで、ライブ仲間つくったり、ストリートで、頑張ってる人とかいたら、ライブ告知とかしちゃってください♪もちろんバンドのメンバー募集とかも、OKです♪よろしく!! URLゎhttp://m-space.jp/?sakura39です♪よろしくъ('_^ ) カンテレコンサートの件 投稿者:木洩れ日 投稿日:2004/06/20(Sun) 02:19 No.381 くじら様、toi様連絡有難う御座いました。早速、チケットを予約します。名古屋までは、ちょっとした旅行になります。楽しみです。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレコンサートの件 くじら - 2004/06/23(Wed) 03:01 No.382 ありがとうございました。 カンテレファンの方に、見て頂けるの本当に嬉しいです。 感想をお聞かせ頂けると嬉しいです。 カンテレコンサート希望 投稿者:木洩れ日 投稿日:2004/06/17(Thu) 00:22 No.371 メールにて申し込みを、と記載がありましたが、ここを利用するのでしょうか? 「くじら」様の紹介記事’04.7/3(土)カンテレコンサート申し込みます。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレコンサート希望 harpmaster - 2004/06/18(Fri) 00:20 No.372 連絡はいきましたでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレコンサート toi - 2004/06/18(Fri) 22:42 No.380 フィンカンテレーッ日本公演、フィンランド大使館の情報サイトに出ていました。 http://www.finland.or.jp/j-events.html 7月1 - 9日 フィンカンテレーッ日本公演 1 日 伝国の森置賜文化ホール(山形県米沢市, tel: 0238-26-2666) 3 日 中電ホール (愛知県名古屋市, tel: 052-732-5805) 4 日 南知多ビーチランド(愛知県, tel: 0569-87-2000) 8 日 駒ヶ根総合文化センター (長野県, tel: 0265-85-1130) 9 日 サンポートホール (香川県, tel: 090-10604972) 写真によると、大型のカンテレと小型のカンテレを組み合わせたアンサンブルのようですね。日本では、こういうタイプのグループ(愛好会)は、北海道にしかありません。 カンテレを手に入れるには、まず聴くことから入れれば、確実ですね、きっと。演奏会、いかれましたら是非、感想をお聞かせください。 CDのご案内は、No. 318に、カンテレの価格などは、No. 309に書いてあります。参考にしてください。それから、No. 232では、今こちらにあるカンテレを紹介してあります。購入前には、いろいろなタイプの楽器を実際に触れてみることがとても大切ですので、必要でしたらご連絡ください。狭いところですが、お気軽にお立ち寄りください。自由にご自分の手で音を出してみることができます。 自動演奏ハープ 投稿者:坂内 定比古 投稿日:2004/06/18(Fri) 09:12 No.373 楽しく拝見させていたいただいております。私はオルゴールの愛好家ですが、先般河口湖のオルゴール博物館に行った折にウーリッツァー社製の自動演奏ハープを見つけました。ヴェスタルプレス社の本などで紹介されている割とポピュラーな自動演奏楽器ですが、日本にはあまり輸入されていないようです。大阪日本橋のオルゴール商の店頭で見かけてことがありますが、色などから推測してこの楽器だと思います。音は残念ながらギターとそっくりさん!、グランドハープの音色を期待していたのですがガックリ。調律にも問題があったのかもしれません。記譜メディアは自動ピアノと同じような幅の広いペーパーロールでした。詳しい情報はアメリカのAMICAで入手できると思います。誰かが完全にリストアし調律して、なおかつもっと優れた編曲のペーパーロールを作ってグランドハープのような音を響かせてほしいものです。写真を添付したかったのですがどうもダメのようです。何かご参考になれば幸いです。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 自動演奏ハープ harpmaster - 2004/06/18(Fri) 12:03 No.377 こんにちは、坂内 定比古さま 投稿ありがとうございます。 写真は http://www.musical.jp/harp/exa/pgraphic.htm にUPしておきました。 おそらくハープの音色がうまく出ていないのは、弦の張り加減だと思います。中はほとんどグランドハープが丸1台入っているような状態のモデルもあります。 写真のものは半音は出ないタイプかもしれませんね! ご存知の通りウーリッツァー社はリオン&ヒーリーのように本当のハープも販売していましたからオルゴール(自動演奏楽器)とハープは関連深いですね! カンテレコンサート 名古屋 投稿者:くじら 投稿日:2004/06/15(Tue) 12:52 No.367 はじめまして。カンテレのコンサート情報お知らせいたします。2004年7月3日(土)午後7時〜 名古屋中電ホールにてフィン・カンテレーッのメンバー10名をフィンランドよりお招きして、コンサートを行ないます。入場料は、3,500円となっています。 ご興味のある方は、メールにて、連絡頂けると嬉しいです。 私は、カンテレについては、今まで何の知識もありませんでしたが、今回、私が所属しているNPO団体を通して、フィン・カンテレーッの皆さんが、茨城などの小学校で、カンテレの演奏をして下さることになりました。 素晴しいコンサートになると思います。是非、カンテレに興味ある方々に来て頂きたいと思っております。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレコンサート toi - 2004/06/15(Tue) 21:29 No.370 貴重は情報、ありがとうございます。日本では、まだ、なかなかカンテレのコンサートに接することはできません。そんな中で、本場のカンテレ奏者が10人もくるなんて、凄いことですね。あいにく、自分は聴きにいくことはできませんが、この掲示板をご覧のみなさん、ハープに関心のあるみなさん、ハープの一員であるカンテレの音楽がどんなに素晴らしいものか、是非味わっていただけたらと思います。 くじらさん、終わったら、是非感想をお聞かせ下さい。盛会であることをお祈りします。 弓形のハープについて 投稿者:AZUSA 投稿日:2004/06/10(Thu) 21:40 No.355 弓形のハープをやってみたいと思っているのですが、どれが私に合っているのかなあととても迷っています。やはり、グランドハープには憧れますが、大きすぎます。アイリッシュハープもいいなあと思っています。小さめで多くのオクターブがでて、半音も出るといいのですが・・・何かいい楽器があれば教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 弓形のハープについて harpmaster - 2004/06/10(Thu) 23:31 No.356 こんばんは、AZUSAさま >小さめで多くのオクターブがでて、半音も出ると・・・ と考えて 弓型のハープということに限定すると、やはり ラップハープと呼ばれる小型のアイリッシュハープになります。 弦数にこだわると少し値段は高くなりますが、22弦程度でもある程度の曲であれば弾けます。 その場合にシャープレバーがついたものを選ぶ必要があります。 また、シャープレバーがめんどうだという人の場合にはクロマチックハープが良いと思います。一見たくさん弦があるので 大変そうに見えますが、慣れれば演奏自体はほとんど同じに できます。 いづれも700mmから850mmぐらいのサイズです。 もしこれより小さいものを求める場合には、特殊なものが 多いのでそれなりの知識が必要になってきます。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 弓形のハープについて AZUSA - 2004/06/14(Mon) 17:26 No.366 ありがとうございました。一度インターネットで探してみます。値段はどのくらいなんでしょう? -------------------------------------------------------------------------------- Re: 弓形のハープについて harpmaster - 2004/06/15(Tue) 14:50 No.369 値段は本当にまちまちで、一概に言えません。 同じ弦数でも値段は何倍もするものがあります。 本当にただ触ってみたいというのでしたら、安いものでも十分かと思います。 ここで具体的な値段はかけませんので、どのようなものが欲しいかをメールいただければ、相場をご返答いたします。 返信有難う御座います 投稿者:木洩れ日 投稿日:2004/06/14(Mon) 01:28 No.365 カンガルーライアーは、東京にある“東京アンゲルスムーシカ"の工房(5/19現在)で見せていただきました。toi様のHPで紹介いただいた直後、M氏にお会いし工房にある大小さまざまのライアーとカンテレ、さらに調律の実演もしていただき大いに心動かされました。さらに、以前こちらのHPを知らないうちは、「楽器竪琴」を検索しておりまして、ライアームーンさまにもご意見を頂きました。不器用な者で、時間を捻出する力が無く頂いたお返事の早さに驚くばかりです。追って詳細をご報告させて下さい。もう少し時間が掛かりそうです。多くの方の意見が伺えて感謝です。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 返信有難う御座います harpmaster - 2004/06/15(Tue) 14:47 No.368 私がいうことではありませんが、ゆっくりと時間をかけて購入を決めるのが良いと思います。 カンガルーライアーとキンダーライアー 投稿者:木洩れ日 投稿日:2004/06/11(Fri) 01:44 No.357 実は、表題のライアーとフリューゲルカンテレを見る機会を得、その場で買いたくなったほど気に入ったのです。取り扱っていらっしゃるM氏が、良く考えてからどうぞ。と仰ら無かったら、カンガルーライアかカンテレ10弦を衝動買いしていたと思います。S女史、の紹介のホームページを参考に検索すると12弦ダイアトニックのカンテレかライアーをと思案中です。私にとって値段も気になるところです。童謡を奏でるのに良いものは、とかレッスンを受けてから見極めようか、忙中思案中です。オートハープも良いですね。返信が早く頂けて感謝です。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンガルーライアーとキンダーライアー harpmaster - 2004/06/11(Fri) 04:35 No.358 こんにちは、木洩れ日さま 人によって、考え方が違うと思うのですが、私は弦数の少ないライアー やカンテレは別の楽器として考えています。 独奏楽器として使うか、伴奏として使うか、どのような曲を演奏したいか などによって選択が変わってくると思います。 それらはかなり安いものもあり、2.3万ぐらいで手に入ることもあります。 でも、普通演奏されるゲルトナーライアーや多弦のカンテレの場合は かなり値段が高いです。 日本で買うと16万ぐらいからはじまって、30万ぐらいまでします。 私は以前海外から買って持っていたソプラノライアーは送料込みで6万円 ぐらいでした。 それは、たまたまオークションで落札したものです。 日本はどの楽器もかなり高いと思います。 でも、無保証で購入するか、保険としてそのプレミアムな料金をだせるか という判断になるかと思います。 オートハープを私が薦める理由は簡単です。 日本の大きな楽器店で注文して5万以下で買えて、これを弾けなかった とクレームを出す人がいないからです。 ただ、独創楽器としてこなすには、いづれにしても練習はかなり必要です。 かえって高い楽器を買ったほうが一生懸命練習すると聞いたこともあります。 今ライアーやカンテレに興味をもたれているのならば、一度上記のように 自分がどのように使いたいかを含めて再考してみて、それに対していくらまで 出せるかと考えてみるのはいかがでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンガルーライアーとキンダーライアー harpmaster - 2004/06/11(Fri) 04:44 No.359 参考になるかわかりませんが、私の知人はやはり、童謡の伴奏として楽器を買ったのですが、かなり弦数の多いものを選択していました。理由はわかりません。 また、その楽器をどれだけ使うかによっては決して高い買い物ではないと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンガルーライアーとキンダーライアー harpmaster - 2004/06/11(Fri) 11:11 No.360 No358 独創楽器を独奏楽器に訂正させて頂きます。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンガルーライアーとキンダーライアー toi - 2004/06/12(Sat) 18:31 No.362 ヨコレスすみません。 カンガルーライアーやフリューゲルカンテレがどんなものか分かるサイトなどありましたら、是非教えてください。 楽器の選択については、harpmasterさんがいろいろ書いてくださっているのであまり申し上げる必要はありませんが、自分の考えでは、できるだけ早い時点で、価格が安く、しかも、やりたいことをすぐ実現出来る楽器(この場合はオートハープが最適)を入手し、その後で、更に何がやりたいかをある程度時間をかけて検討するという方法がいいのではないかと思います。ハープ系の小型楽器では、いろいろな目的を同時に叶えることができるものはまずないといって差し支えありません。従って、目的に応じて、2〜3種類入手することも考慮に入れる必要があるように感じています。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンガルーライアーとキンダーライアー harpmaster - 2004/06/12(Sat) 18:50 No.363 toiさま フォローありがとうございます。 全くその通りで、ひとつ何でも良いので入手をしてみて それから自分にあったものを探すというのが、もっとも望ましいです。 ただ金銭的な問題なども考えると、やはり、安くて失敗する率の少ないものとして例を書いたまでです。 でも、私が察するには木洩れ日さまはかなり、研究されて、ライアーなどを候補に挙げてきておられると思いますので その種類の中で、どのレベルのものを選択するかに絞られた方が良いのかもしれませんね。 ところで私も、カンガルーライアーは知りません。フリューゲルカンテレはドイツ語でフリューゲルが翼と言う意味から、ゲルトナーなどドイツのメーカーが作っているカンテレの商標と思われます。(参照は以下のURLで) http://www.leier.de/katalog.htm -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンガルーライアーとキンダーライアー toi - 2004/06/12(Sat) 21:17 No.364 ありがとうございました。ウィングタイプということですね、分かりました。とすると、カンガルーライアーもカンガルーの形のイメージの、と考えればいいのかもですね、きっと。 木漏れ日さんの、子供達と合唱を楽しみながらというイメージ、ウイングタイプのカンテレならぴったりですね。形も音も、とても柔らかく、優しい感じがします。それから、子供と一緒の行動ということを考えると、カンテレの軽さは安全性に繋がるので安心です。 メロディーも一緒にと考えると、12〜15弦は必要な感じがしますが、10弦でも、コード奏法を会得すると、結構楽しめると思います。 民族音楽イベント 投稿者:カトウ@ナジェ ラ ブラス 投稿日:2004/06/11(Fri) 14:31 No.361 関西でにわかに盛り上がりつつある民族音楽の イベント告知をさせて頂きます。 cocido(コシード)-organic people gathering- vol.4 6/27(sun) at fire fly @大阪 長堀橋 open 1:00 p.m. close 8:00 p.m. advance 1800yen door 2300yen (+one drink 500yen) live : nager la brasse(ジェンベ・ドゥンドゥン) Japaxelada(ブラジルパーカッション&ホーンセクション) uncherry(コンガ・ギター サウダージサウンド) 世GREEN界(シタール・タブラ・ブーカラブー・ドゥンドゥン ) 豆環(チベット シンギングボール・ディジュ 民族ヒーリング) 鼓鉄(ドラム・シタール・ディジュによる打ンスミュージック) DJ : TAKE / MATSUOKA VJ : 4989 OBJ : YAMMO 105K FOOD & CAFE : 月待茶屋 HP : http://www.nager.jp/cocido.html mail : nager0619@ybb.ne.jp P-コード173-480 0570-02-9966 L-コード53865 0570-06-3005 まだまだ馴染みの薄い民族音楽ですが、 多くの方に色んな国の音楽を一度に気軽に楽しめるイベントを目指して、 大阪で年三回のペースで頑張ってます! 大切な場を御借りしました。 不適切な場合は削除の方よろしくお願いします。 木陰でハープを楽しみたい 投稿者:木洩れ日 投稿日:2004/06/09(Wed) 23:53 No.353 パソコン、掲示板投稿、初心者の木洩れ日です。以前よりこのページを楽しく拝見しております。思いきって投稿いたします。 野外保育で幼児と過ごすことの多い者です。コカリナという東欧の笛を木陰で吹くのが好きです。ところが、皆と一緒に合唱できないのが心残り。一緒に口ずさむ為には、携帯できるハープが良いのではと探しております。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 木陰でハープを楽しみたい harpmaster - 2004/06/10(Thu) 00:37 No.354 はじめまして、木洩れ日さま 小型のハープは http://www.musical.jp/harp/exa/p7.htm などを参考にしてください。 歌の伴奏などでは、オートハープが一番簡単だと思います。 コカリナにも結構合うような気がします。 カンテレ 投稿者:ちびる 投稿日:2004/06/05(Sat) 12:34 No.350 カンテレの15弦を購入する事ができました。まずはこの掲示板で親切に教えて頂いて協力して頂いた方々、有難うございました。これから練習に励みます。15弦に慣れたら大型に切り替えるつもりです。今後、大型を購入するためにもCDをたくさん聴いたりコンサートへも足を運びたいと思っているので何かありましたら情報お願いします。まずは早く曲が弾けるようになるよう頑張ります。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレ toi - 2004/06/05(Sat) 17:23 No.351 ちびる さま 15弦カンテレ、随分早く手に入って良かったですね。待つ時間っていうのは楽しい反面苦しくもあります。15弦で基本的なことに慣れていく間に、多弦はどのタイプにするか、じっくり考えて、悔いのない選択をなさるようにしてください。コンサートなどの情報がありましたら、またご連絡します。多弦カンテレに関する機能的なご質問がありましたら、ご連絡ください。 No.348 ちひろさま、No.349 harpmaster さま ちびるさんから送っていただいた15弦カンテレの写真、こちらの資料と照合してみましたら、Nordic Lap Harp となっていました。何だか嬉しくなりました。カンテレも、ラップハープの仲間なんですね。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレ harpmaster - 2004/06/05(Sat) 18:04 No.352 ちびるさま、こんにちは 早かったですね!15弦あれば、メロディのある曲もある程度練習できますね!頑張ってください。私も今は持っていませんが手に入れたら皆さんとご一緒したいです。 toiさま いつもお早いレスありがとうございます。 カンテレの輪が広がっていきますね! ハープ 投稿者:ちひろ 投稿日:2004/06/04(Fri) 14:58 No.348 今、ハープについていろいろ調べていたら、このページと巡り合いました。詳しく分かり易かったので、とても勉強になりました。 が、初歩的な質問で恥ずかしいのですが、まだ分からないことがあって。 最近よく聞く”エンジェルハープ”や”サウルハープ”などは、ラップハープの一つと考えてよいのですか? その名前の違いは、商標の違いのようなものなのですか? ピアノやバイオリンのように、今現在、メーカーは違えど、ほぼ完成型のものがあるのと違い、ハープにはない、というか、まだまだ確立されたもの以外にも可能性のある楽器ということなのでしょうか? ほんと、恥ずかしい質問ですみません。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハープ harpmaster - 2004/06/04(Fri) 16:42 No.349 ちひろさま、こんにちは >エンジェルハープ”や”サウルハープ”などは、ラップハープの一つと考えてよいのですか? はい、その通りです。 http://www.musical.jp/harp/exa/p7.htm http://www.musical.jp/harp/HARP/h5.htm に書いたとおりです。 エンジェルハープ"や"サウルハープ"は歴史をさかのぼると実際にそのような名前(種類の)ハープが あったようですが・・・ 現在、そのような名称で呼ばれているものはアイリッシュハープで各販売メーカーの商標だと思います。 電子オルガンをエレクトーンと呼ぶのと同じですね! サウルは聖書にもでてきます。 http://www.keyway.ca/htm2002/saul.htm この時代から考えると本来は、アイリッシュというよりはルネッサンスハープのようなサウンドボックスが 小さいタイプです。 >可能性のある楽器ということなのでしょうか? そうだと思います。 ハープの完成型と言うよりは仕様がかなり固まっている楽器として今のグランドハープがあげられます。 でも、まだ発展途上にあると思われます。 おそらく世界中にハープを作る工房やメーカーは100以上あり、それらが今でも新種を開発しています。 また、バイオリンなどのように弦の数も統一されていなく、実にいろいろです。 ハワイアンハープ 投稿者:かっちゃん2 投稿日:2004/05/09(Sun) 11:22 No.336 はじめまして。 神奈川県に生息している52歳のおじさんです。 「スチールギター」で検索しているうちに このページに出会いました。ハワイアンハープって どんな音色なのか非常に興味が湧きます。博物館などで 実際に展示されているのでしょうか。寸法の詳細が わかれば試作して音色を聞きたいです。 なお参考に、スチールギターを作りたい方は以下を http://ukumasa.hp.infoseek.co.jp/s_guitar2.htm -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハワイアンハープ harpmaster - 2004/05/10(Mon) 00:19 No.339 はじめまして かっちゃん2さま ハワイアンハープは完全にスチール弦で、メロデイをつかさどる3本の弦は A,C#,Eにチューニングされます。 かなりスチールギターに似ている音がします。 1929年の時代からして、ピックアップがない頃ですので、きっとピックアップをつけると 音の区別がつかないかもしれません。 サイズですが、厚みが32mmありました。トップもボトムも板厚は3mmです。 メロディ弦の下はきっとソリッド状態になっていると思います。 残念ながら、この楽器は私の私物で、日本では展示しているところがないと思われます。 海外でも入手はかなり困難なので、もしどうしても作りたいというのであれば 私のところに来ていただいて採寸していただくという方法しかないと思います。 下記にサイズの比較のために写真を載せておきました。 http://www.musical.jp/harp/exa/p7.htm -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハワイアンハープ かっちゃん2 - 2004/05/11(Tue) 09:49 No.341 早速のレスありがとうございます。 写真及び外形寸法から図面をおこしてみます。 また分からないことがありましたら教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハワイアンハープ harpmaster - 2004/05/11(Tue) 13:08 No.342 見たい時にはメールを頂ければ幸いです。 -------------------------------------------------------------------------------- 図面らしきもの出来ました。 かっちゃん2 - 2004/05/29(Sat) 16:51 No.344 図面を原寸に拡大し木取りをしたいと考えてます。 製作には、まだ色々調べることが山積みです。 音が出ずオブジェで終わってしまうかも知れませんが がんばってみたいと思います。 お恥ずかしいものですが、 ご迷惑でなければ図面を送りたいのですが。 HARP.PDF(PDF/198KB) -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハワイアンハープ harpmaster - 2004/05/30(Sun) 16:37 No.345 かっちゃん2さま すみませんが掲示板では受け取れませんので、メールでお願いいたします。 harp@musical.jp に送っていただければ幸です。 サイズが大きい場合にはエラーのメッセージが返ると思いますが受け取れると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハワイアンハープ harpmaster - 2004/05/31(Mon) 00:17 No.346 届きました。たったあれだけの写真から起こした図面の完成度の高さに驚きました。 早速ですが3.5Mありますが追加の画像をUPしてありますので、 ダウンロード後、解凍してください。 http://www.musical.jp/harp/hharp.lzh -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハワイアンハープ かっちゃん2 - 2004/05/31(Mon) 21:19 No.347 ありがとうございます。早速ダウンロードいたしました。 特別に大したソフトはありません。画像を手作業でトレースし スキャナーで取り込みDXFファイルに変換。CADソフトでさらに
トレースしPDFに変換し添付しました。 外形寸法がわかったので出来たわけです。すべてフリーウェアで 作ったのでファイルサイズが大きくなりました。
青山 ノンペダル 140 ハープお譲りします 投稿者:nutharp 投稿日:2004/05/19(Wed) 16:00 No.343 探しています! 投稿者:almaz 投稿日:2004/04/13(Tue) 12:25 No.292 ハープで検索していたらこちらのサイトに行き着きました!ものすごく詳しく解説されていて素晴らしい!!の一言です。さて、先日、街ですごくちっちゃなハープを弾きながら歩いている外国人の方を見かけました。とても素敵な音色で、しかも歩きながら奏でられるなんて感動しました。どなたかその楽器がどんなものなのか、どこで習えるのか・・はたまた、その外国人を知っているという方がいらっしゃったら是非教えてください。イベント関係の仕事をしているので、是非機会があれば御出演していただきたいと思っているのですが。よろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 探しています! harpmaster - 2004/04/14(Wed) 02:05 No.294 はじめまして、almazさま 掲示板の書き込みありがとうございます。 小さなハープ気になりますね! 歩きながら奏でられるハープとしては、オートハープや カンテレ、一部のライアーなどが考えられます。 どのような形であったか?またはどのくらいの大きさであったか?または街の名前などヒントがあれば情報を集められるかも知れません。できましたら、もう少しヒントを・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- Re: 探しています! almaz - 2004/05/01(Sat) 16:59 No.322 返信が遅くなりすみません。私が見かけたのは目白の駅から5〜10分くらいのところです。ハープの形は正直あまりよく覚えていないのですが、普通のハープをうーんとちっちゃくしたようなかんじでした。・・・・これでは、あまり御質問の答えになりませんね。すみません。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 探しています! harpmaster - 2004/05/02(Sun) 00:54 No.323 弓形のハープということであれば、8弦とか12弦ぐらいのものもありますし、入手はさほど難しいものではないと思います。これらは楽器というよりは玩具に近いです。 本来のハープらしい音色ということでしたら、19弦ぐらい、曲を独奏で弾いて行きたいならば22弦ぐらいは欲しいところです。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 歩きながら toi - 2004/05/10(Mon) 12:05 No.340 harpmaster さんがNo.337と339で提示してくださった写真の6番目のハープなら歩きながら弾くこと可能かも知れませんね。高さ80センチくらいかと思いますが。 青山ハープのサウルハープなら、高さ75センチ、重量3〜4キロなので可能性はもっと高いですね。 歩きながら弾いている写真見つけましたので、別メールでお送りしてみます。 スタジオハープができました 投稿者:マルチーズ 投稿日:2004/05/09(Sun) 01:06 No.335 やっとスタジオハープができました。何日も繰り返し調弦をして、ようやく音が安定して、曲が弾けるようになりました。 自分で作るのは大変でしたが、ハープの構造がよくわかり、勉強になりました。スタジオハープを弾いていたら、はじめてグランドハープの弦が切れてしまいました。ハープのヤキモチ話を聞いたことがありますが、本当だったんだと思いました。 次は、いつかリラを作りたいです!! -------------------------------------------------------------------------------- Re: スタジオハープができました harpmaster - 2004/05/10(Mon) 00:05 No.338 マルチーズさま あれから早かったですね! 楽器がやきもちを焼くというのは本当だったんですね! 良く、弾き始めに切れるといううわさは聞くのですが、手作りのハープには 愛情が込められているでしょうからそれが伝わったのかもしれません。 手作り楽器について、ひとつだけ古い資料からアドバイスがあります。 作りたてのハープは半年ぐらいは、絶対に直射日光に当てないで、 弦も半音ぐらい下げておいた使った方がトラブルが少ないようです。 接着箇所以外にも木がなじむ時期を最低半年は必要らしいです。 次はリラですね! リラを作る前に予備の弦をたくさん用意しておかないといけませんね! カンテレの機種選定 投稿者:toi 投稿日:2004/05/06(Thu) 19:05 No.329 カンテレの機種の選定は確かに迷うところだと思います。図書館に行かれても、資料らしきものはないと思いますし。どうやってイメージを膨らませ、定着させるかということですね。音色に関しては、色々CDをお聞きになっていただいているので、39弦に関しては、少し把握なさったと思います。同じ機種でも、奏者によって、曲によってニュアンスが違うことがお分かりになったと思います。ただ、ご紹介したCDは、みな一つの流れの上にあるもの、即ち、はざた先生も荒さんも、ともにRitva Koistinenのお弟子さんであること、シベリウス音楽アカデミーの正統派の流れを汲んだ演奏であるといえるでしょう。シベリウス・アカデミーのもう1人の立役者、Martti Pokela の演奏は、輸入盤でしか聞くことができませんが、また違った響きがして、興味深いものがあります。 導入した楽器が、ご自分で納得できるものであるようにするためには、実際に比較してみることが一番ですが、なかなかそれはできないので、現在、レッスンに通っていたり、愛好会に参加されている方の声を聞くことも大切です。 はざた先生のところでは、お弟子さんが十数人いらっしゃいますが、36弦が大半を占めているそうです(最初は36弦でやるべきというのが先生の方針)。その中の何人かの方は、2台目は39弦と考えているようです。 荒さんのところでは、北海道フィンランド協会の愛好会の方達が、5弦10弦を中心に、それに2台の39弦が加わってのアンサンブルが行われています。何人か集まれば、5弦、10弦もいいものです。ただ、今、皆さん、15弦を導入しようとなさっているようです。 私のところの愛好会に参加してくださっている方は、最初5弦10弦を導入し、しばらくやった後で、多弦の低音の魅力が忘れられないということで、うちに来てくれるようになりました。憧れていた低音の響きを自分の指で出せることに感激していました。月1〜2回のペースで簡単な曲を練習しています。その方のHPに「多弦カンテレ練習記」というのが載っていましたので、ご紹介します。なまの感想が聞けると思います。 http://jualitta.easter.ne.jp/kantele.html 自分が何をやりたいかが分かってくると、自然にどの機種がいいかが決まってくると思います。CDを聞いたり、演奏会にいったり、実際に楽器に接する機会があったら、積極的に持ち主の方の声を聞いたり、しばらくの間、彷徨う必要があるかも知れません。それから、自分の趣味にいくら投入できるかも決断の一つとなるかも知れません。 いい決定がなされることを願っています。 神戸の方の、レッスンの件は、今度聞いておきます。カンテレ演奏家の写真、いくつか別メールでお送りしておきます。イメージが湧くかもしれません。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレの機種選定 あら ひろこ - 2004/05/06(Thu) 23:03 No.330 こんにちは。ちょうど、こちらの掲示板をのぞいたところ、自分自身のことも書かれていたので、少々訂正や補足をさせていただきます。 フィンランドのカンテレ演奏者、あるいはカンテレ音楽は、大きく言って二つに分けられると思います。フォークミュージック・伝統音楽とそこから派生したよりポップな音楽、そして、もう一方は、いわゆる芸術音楽つまりクラシックや現代音楽です。同じ楽器ですが、たとえて言えば、アイリッシュのフィドラーと、クラシックのヴァイオリニストの違いでしょうか。toi様が挙げられたシベリウス音楽院では、前者はFolk Music Department、後者はソリスト養成コース、と違う学科です。 「現代カンテレのおじいちゃん」のような存在であるMartti Pokelaさんは、民族音楽の流れを汲み、ただし、それまでの伝統的な演奏の枠におさまらず、ご自身でいろいろな演奏法を編み出して多くのカンテレ曲を作り、それまでのカンテレのイメージを大きく発展させた人です。彼はシベリウス音楽院ではじめてカンテレが教えられることになったときに、初代の教授となった方です。ちなみに、彼は楽譜の読み書きをせず、よって、彼の曲の楽譜は後進が採譜したものだそうです。有名なフォーク系のカンテレ奏者としては、Kantele Duoの名でCDを出しているMatti & Sinikka Kontio,若手フォーク奏者として評価が高くエレクトリックカンテレも演奏しているTimo Vaananen、ノルウェーのバラッドを弾き語るSinikka Langeland などが挙げられるかと思います。 一方、Ritva Koistinenさんは、芸術音楽の分野で現在第一人者と目されている方で、シベリウスアカデミーでソリストの指導をしていらっしゃいます。数年前に札幌に留学されたことを機に、その後も毎年来日し演奏会をされているすばらしい演奏家Eva Alkulaさんは、Ritvaさんの教え子です。 それぞれの音色や音楽がどう違うかというのは、もちろん演奏者それぞれの個性もあって一概には言いにくいのですが、Ritvaさんの流れでは、一般的には、残響は指で細かく消音していきますが、フォークの流れでは、残響を残しておくことが多く、演奏者によってはまったく消音しなかったり、あるいは効果として消音を使う、ということもあります。フォークの中でも、楽器を反対向きに置く「ハーパヴェシスタイル」の演奏者(Toivo AlaspaaやEino Tulikariなど)では、音色はよりキラキラした感じになります。 演奏される音楽は、はっきり垣根があるわけではありませんけれど、クラシックの方はバッハやシベリウスも演奏されますし、カンテレ用の現代曲も作られています。フィンランドの伝統曲はどちらのジャンルの方も演奏されるでしょうが、フォークの人たちは、即興性やオリジナリティをより高く評価しているといえるかもしれません。 私自身のことを言えば、私ははじめにフォーク系のHannu SahaさんやSinikka Kontioさんの指導を受け、その自由で伸びやかな音楽が大好きになりました。今も音楽へのアプローチはフォーク系の色合いが濃いと思います。のちにEva Alkulaさんに教えていただくことができ、精密に音楽を作り上げる姿勢とそのための指の使い方など、大変勉強になりました。それぞれの演奏方法や音楽へのアプローチの、いいところ、自分にあったものを吸収していけたらいいなと思っています。 これからカンテレを始められる方が、この楽器の魅力を存分に楽しまれることを、心よりお祈りしています。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレの機種選定 ちびる - 2004/05/06(Thu) 23:08 No.331 いつも詳しく有難うございます!写真まで送って頂きとてもわかりやすかったです。やはり使ってられる方のお話を聞くのが1番ですね。ふと思ったのですがメーカーによって形や色って違うのですね。まったくの初心者の発想ですみません。toiさんのメールの方に入れさせて頂きました。また見て下さいね。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレの機種選定 toi - 2004/05/07(Fri) 02:36 No.332 あらさま 詳しい補足と訂正、ありがとうございました。ちゃんと確認してから書けばよかったと反省しております。今後とも、宜しくご指導お願いいたします。 ちびるさま メールありがとうございました。15弦の入手が可能かもということですが、私の個人的意見では、是非入手なさった方がいいと思います。以前あらさんからいただいたメールでは、5弦、10弦、15弦のカンテレは、大きいカンテレとは別、とまで言わなくてもかなり違ったもの、散文に対して俳句や短歌のような感じでとらえている、15弦は、弾きこなせればとてもいい楽器、心の琴線に触れる音楽になり得るけれど、弾きこなすのは36弦に比べても、5弦に比べても難しい気がしている、というお話でした。 何かをやろうとするとき、タイミングというものが非常に大切だと思っています。36〜39弦を選択して入手するまでには相当な決断と時間が掛かります。その間に、少しニュアンスは違っても、カンテレのすばらしい音色に触れ、音域は少ないけれど、メロディーも和音もそれなりに弾くことができるということを考えると、15弦の入手はそれなりに意味があるように思います。あらさんもきっと賛成してくださると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレの機種選定 あら ひろこ - 2004/05/07(Fri) 14:40 No.333 toiさま 先の書き込み、ずいぶん長々と、しかも焦点を外れてしまってすみません。ご指導、なんて!こちらこそよろしくお願いいたします。 カンテレの選択、迷われますよね。期待と不安の入り混じった、楽しい悩み、でもあるのではないかとお察しいたします。toi様が書いてくださったように、大きいものは音色の豊かさと多様な曲を弾くことのできる可能性、そして小さいものはより素朴な味わいと手軽さ、それぞれに違ったよさがあると思います。私も、なんだかわくわくします。 -------------------------------------------------------------------------------- 荒さん、toiさんへ ちびる - 2004/05/07(Fri) 20:29 No.334 あらさん、toiさん親身に相談にのって下さって、たくさんのアドバイス有難うございます!掲示板を見る度に少しずつ勉強になっています。また何かと質問すると思いますが良かったら宜しくお願いしますm(__)m またメールをさせて頂きますね。早く仲間入りできるように頑張ります! -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレの機種選定 harpmaster - 2004/05/10(Mon) 00:05 No.337 あらさま、toiさま さすがの2人の書き込みに、私もいろいろと勉強になります。 ありがとうございました。 最近、カンテレと似た音のするharp-o-chord(=harp zither)と言う楽器を入手しました。 近くこのホームページでも詳しく紹介しようと思いますが 12本のメロディが弾ける弦があり、これでカンテレの曲を練習しようかなと思います。 下記に写真を載せました。 http://www.musical.jp/harp/exa/p7.htm toiさんへ 投稿者:ちびる 投稿日:2004/04/28(Wed) 23:16 No.313 コンサーt情報ありがとうございます!月末の平日なので厳しいですが、なんとか仕事の都合をつけて行きたいと思います。また関西で演奏会がある時とか良かった教えて下さいね。あとお薦めのCDがあれば、ぜひ教えて下さい。早くカンテレ始めたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: toiさんへ harpmaster - 2004/04/29(Thu) 03:38 No.315 横から割り込んですみません。 ちびるさま 積極的な書き込みありがとうございます。 あらさまのCDを以前toiさまから推薦されて聞いてみました。 この掲示板をさかのぼって頂ければ、書いてあると思います。 toiさま いつもいつもたくさんの情報ありがとうございます。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: CDのことなど toi - 2004/04/29(Thu) 15:56 No.318 補足しますとNo.254で 荒博子さんのCD「ガーデン」 arahiroko@hotmail.com はざた雅子さんのCD「カンテレ」「カンテレII」 http://www.sanpaolo.or.jp/index.html http://www.sanpaolo.or.jp/catalog/catashop.htm をご紹介しました。 それと、あと1点、推薦したいのは 「白夜の響き〜神秘の楽器カンテレ」 FROM THE EASTERN LANNDS リトゥヴァ・コイスティネン(カンテレ) WPCS-11683 ワーナーミュージック・ジャパン(FINLANDIA) です。Amazonで購入できると思います。 これらのCDで演奏されている楽器は Concert 39 (38)という楽器です。38と39とどう違うかというと、基本的にはドからドまでの5オクターブ(36弦)の下にシ・ラが付くかシ・ラ・ソが付くかの違いですが、39の方は、弦の張力が高く、プロユースとして、38はプロ養成用としての位置付けになっているようです。始めるのは金額的なことを考えると36弦が最適だと思いますが、36弦のCDは残念ですがまだないので、聞きくらべることができません。36と呼ばれていても、実際は37弦のものもあるので、音域についてはあまり不便ではありませんが、対応調に限界があるのが大きな難点です。ハ長調/イ短調が主体のフィンランド民謡を主体にやっていくならそれほど問題ではないかもしれませんが。 演奏会では通常39(38)が使用されます。上に紹介しました荒さんの場合、10年のカンテレとの触れあいの内、初めの6年は半音レバーのない36弦だったそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- 良かったです! ちびる - 2004/05/03(Mon) 20:03 No.326 CDさっそく購入させてもらいました。荒さんのCDはとてもシンプルでステキでした。お気に入りの1枚になりました。「百夜の響き」はそろそろ届く頃です。いつも質問やお願いで申し訳ないのですが中古でもよいのでカンテレを譲って下さる方がもしいたら紹介して頂けないでしょうか?日本で見つからければ先日教えて頂いたお店で購入しようと思ってます。ちなみに36弦を希望しています。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 良かった toi - 2004/05/04(Tue) 01:01 No.327 CD気に入っていただけて、とても嬉しいです。 荒さんに3年間教えていただいて、今神戸の方にお住まいの方から今日ご連絡をいただきました。先日、関西テレビでカンテレの紹介をしたとき出演された方です。もし、教習ご希望のようでしたら、やってるかどうか聞いてみますね。神戸なら通うことできますよね。ただ、やはり楽器がないと……。日本で手に入れることはちょっと無理かもしれません。フィンランドへ発注の場合、手造りなので、3ヶ月くらい待たされる可能性がありますので、計算に入れておいてください。それから、ユーロ建てですので、ユーロの安いときに資金の準備をしておくことも必要かも。 KOISTINENのサイトご覧になったかも知れませんが、本体価格プラス予備の弦、ケース、半音レバーなどが必要となります。日本に着いたとき、入関費用と消費税がかかります。半音レバーとは何故必要なのか、どういう意味があるのか、いくつ必要なのかなど、きっとよく分からないと思いますが、簡単に説明しますと、36弦はハ長調/イ短調用の楽器で、通常、G音をG#にするための半音レバーが3個標準装備されています。オプションであと4〜6個付けてくれますが(1個5〜6000円)、そのためには、ハ長調/イ短調の他に何調で弾きたいかということを念頭に入れて発注する必要があります。詳しくは、また具体的になってからお話しましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- toiさんへ ちびる - 2004/05/05(Wed) 13:51 No.328 いつも詳しく教えて頂いて有難うございます!テレビに出てた方が神戸の人だと聞いて、なんだか嬉しい気持ちになりました。教習はすごく希望しています。もしその方が教室をしていたり習いに行ってられるのなら、ぜひ声をかけて頂けませんか?私が連絡先を聞くのは失礼かと思いますので連絡をとったついでの時にでも聞いて頂けたら嬉しいです。まずは購入に専念します。大きさが今いちピン ときてなくて漠然と考えています。初心者は弦の数が少ない方がいいかな〜と考えてみたり。本屋や図書館に行ってみたけど資料がまったくなくてガッカリでした。やはり実物を見て触って音を聞いて 決められたら1番良いですよね。また購入の際には相談にのって下さい。「白夜の響き」が届いたので聴いている所です。アルバムによって感じが違うので、たくさん聴こうと思いました。 教えてください 投稿者:さざなみ 投稿日:2004/05/02(Sun) 19:13 No.324 アイリッシュハープを習いたいのですが、お教室を知っているかた教えてください。千葉県に住んでいます。よろしくおねがいします。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 教えてください harpmaster - 2004/05/03(Mon) 19:01 No.325 はじめまして、さざなみさま 私の手元にデータがありませんが、 http://www.aoyama-harp.co.jp/lesson/east.html や http://veeschool.com/search/list/list.html?MC=SR&SC=SR017&QID=&QC=&PT=&AREA=13 もしくは検索エンジンで ハープ レッスン -ブルース ハープ 教室 -ブルース などで調べてみるのはどうでしょうか? ハープを探しています 投稿者:マリンカ 投稿日:2004/04/29(Thu) 03:06 No.314 ハープを習い始めて半年です. 最初は県外にアイリッシュハープを習いに、最近は近くにハープの先生を見つけ月に1−2度習いに行っています. そろそろ楽器を購入した方がいいのですが、高価なため、新品はなかなか難しそうです。 どなたか不要のアイリッシュまたはグランドハープをできるだけ安くお譲りいただけないでしょうか? また中古の楽器を扱っている所があれば教えて下さい。レンタルでも結構です。 宜しくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハープを探しています harpmaster - 2004/04/29(Thu) 03:50 No.316 マリンカさま はじめまして アイリッシュハープは何弦ぐらいのものをご希望ですか? たとえば、レバーがついているもので22弦以上だとか・・・・ また、お住まいの場所、たとえば、関東だとか関西だとか九州だとかが大雑把でもわかれば、 多少情報は提供しやすいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハープを探しています マリンカ - 2004/04/30(Fri) 03:03 No.319 harpmaster様 お返事ありがとうございます アイリッシュハープはできたら34弦以上を希望しております. ですが,それはグランドハープをならっているためであって、22弦くらいの膝にのせてひくハープも興味をもっています。四国の香川県にすんでおりますので どうぞ宜しくお願い致します マリンカ -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハープを探しています くるみ - 2004/04/30(Fri) 15:24 No.320 青山ハープの140番 ノンペダルを所有しています。 よろしければご連絡下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: ハープを探しています マリンカ - 2004/05/01(Sat) 03:39 No.321 くるみさんへ お返事有り難うございます ノンペダルを所有しているとのことですが、詳細を教えて下さい。 マリンカ 展覧会…… 投稿者:toi 投稿日:2004/04/16(Fri) 20:16 No.298 ちょっと場違いなのですが、世田谷美術館区民ギャラリーで開催される「友・悠・遊・展」という小さなグループ展で「失われた音を求めて」というタイトルで、エンジェルス・ハープの復刻に関する提案を展示させてもらうことになりました。このグループ展は、「日頃やりたい事や、やってみたい事を自由に持ち寄って集おう」という、むか〜し多摩美術大学を卒業した連中(もう大体リタイヤー組)を中心にした集まりです。楽器の復刻とは何じゃということで、なかなか説明しにくかったテーマでしたが、harpmasterさんに資料提供をしていただいたお陰で、何とか形になりました。もしお時間のある方がいらっしゃいましたら、お立ち寄りください。 harpmasterさま 資料を提供いただき、本当にありがとうございました。お陰さまで、今、自分が何をしようとしているかを、仲間達に伝えることができました。 今後とも、宜しくお願い致します。 場所:世田谷美術館 区民ギャラリー 友・悠・遊・展 期日:4/20(火)〜25(日) 10:00〜18:00(初日12:00、最終日16:00迄です) -------------------------------------------------------------------------------- Re: 展覧会…… harpmaster - 2004/04/19(Mon) 09:22 No.303 toiさま 何もお手伝いできませんでしたが、ご丁寧にありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。 展覧会のご成功お祈りしております。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: デモ toi - 2004/04/29(Thu) 15:10 No.317 お陰さまで、グループ展、無事終了しました。幸い好天に恵まれ、1000人近くの方が来てくださいました。会期中、連日、美術館前の広場でカンテレのデモンストレーションをやってみました。初めてみる楽器、始めての音に、多くの人が足を止めてくれました。1曲も曲を弾かない妙なデモだったのですが、不思議なことに、基本的な和音をアルペジオでいくつか続け、所どころに単音を入れたり、グリッサンドを入れたりするだけで、拍手が起きるのです。一時、2〜30人の子供達に取り囲まれたり、ギターと一緒にコードを教えてもらいながら合奏したり、大騒ぎでした。1曲でも弾ければ、きっともっと楽しかったと思います。 展覧会を見に来てくれた方、通りすがりの方何人かが、実際に楽器に触れ、大きな興味を示してくれたこと、とても嬉しい経験となりました。その内何人かでも、愛好会の方に訪ねてきてくれたらと、期待しています。 教えて下さい! 投稿者:ちびる 投稿日:2004/04/21(Wed) 20:50 No.307 カンテレを売っているお店を探しています。金額とかまったく見当がつきません。ちなみに大阪市内に住んでいます。カンテレのコンサートや教室にもにもぜひ行きたいのですが知ってる方がいたら教えて頂けませんか?よろしくお願いしますm(__)m -------------------------------------------------------------------------------- Re: 教えて下さい! harpmaster - 2004/04/22(Thu) 11:22 No.308 はじめまして、当サイトでは私も教えていただいている身分でして、お答えできませんが、おそらくtoi様など諸先輩方が良く知ってらっしゃると思いますので書き込みをしていただけるのでは・・・と思っております。(願っております?) -------------------------------------------------------------------------------- Re: カンテレの価格 toi - 2004/04/22(Thu) 20:22 No.309 はじめまして。 私の方も、価格に関してはそれ程詳しくはないのですが、分かる範囲でお伝えします。 まず、国内で販売しているところがあるかどうかということですが、今のところないという感じです。もしあれば私も知りたいです。私の周りでは、みなさん、海外への発注か、向こうから持ち帰った方ばかりです、 カンテレは弦数によって、かなりその性格が異なり、価格も異なります。 5〜15弦カンテレは、トラディショナルといわれる部類で、ニ長調を基準に調弦されます。弦が少ない分だけ、融通が効かないというか、楽器としては、どう使うか難しい機種です。調を変えたものを何台か揃えるということなら、意味が出てきます。 Gerry Luoma Henkel 1541 Clover Valley Road Duluth MN 55804 USA http://www.kantele.com/ は、5弦、10弦の小型しか製造していませんが、良心的な価格のようです。 standard 5-string kantele ($135) 10-string kantele ($225) 15弦、26弦は、現入手経路が途絶えてしまっていますが大体880〜930ユーロ位でした(26弦の方が安価でした)。必要でしたら、ルート復活してみます。 フィンランドでもっとも普及に力を入れているのは、コティ・カンテレ(ホーム・カンテレ)という36弦の楽器です。下はKOISTINEN というメーカーの価格表ですが、36弦は割安感があります(WINGというのは固有名詞です)。 LITTLEWING 5 Without strap: 93 ユーロ With strap: 107 ユーロ WING 5 168 ユーロ BASS WING 5 340 ユーロ WING 10 360 ユーロ WING 15 1,000 ユーロ WING 24 1,500 ユーロ ACOUSTIC 36 1,200 ユーロ(koti-kantele) CONCERT 38 3,900 ユーロ CONCERT 39 5,200 ユーロ これはあくまで本体価格であって、これにケースとか半音操作レバーなどが必要に応じて加算されます。くわしくは http://www.koistinenkantele.fi/eng/index.htm をご覧ください。 ACOUSTIC 36は、メーカーによっては、4,000ユーロもする場合があります。手工ギターと一緒で、メーカーによって価格には相当幅があるようです。 36弦のカンテレは、基本的にはハ長調/イ短調用の楽器ですが、半音操作レバーを7〜9個付けると(普通標準装備は3か所)、へ長調、ト長調に対応することができます。 CONCERT 38と 39は、演奏会用の楽器で、全ての調に対応出来るダブルアクションの半音操作機構が付いています。 カンテレでどんな曲が弾いてみたいか、どんな演奏形態(どんな楽器と組み合わせるか)などで選ぶ楽器は異なってくると思います。 関西方面のコンサート情報は、申し訳ありませんが、全くありません。京都に演奏家の方がいらっしゃいますので、お問い合わせしてみてください。もしかしたら教室をやっているかもと期待しましょう。 日本カンテレ協会 〒604−8799 京都市中京区三条烏丸西入ル/京都中京郵便局止 tel/fax: 075-212-1484 ちょっと長くなりましたので、この辺にします。 ご質問がありましたら、またこのページをお借りしてお話しましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- toiさん、harpmasterさんへ ちびる - 2004/04/23(Fri) 21:46 No.310 ご親切にどうも有難うございますm(__)m harpmasterさんも気にかけてくださってとても感謝してますm(__)m さっそく調べさせてもらいます。どう調べたらよいのか全く見当がつかなかったので、とても助かりました。来年、京都に引っ越す予定なのでカンテレ協会が京都にあるのもとても嬉しく思いました。またどうなったか、この場を借りてご報告しますね。ホントに有難うございました! -------------------------------------------------------------------------------- Re: 演奏会 toi - 2004/04/28(Wed) 20:18 No.312 日本のカンテレ演奏の第一人者、はざた雅子さんの演奏会です。 関西ではありませんが、よろしかったら。 はざた雅子カンテレチャリティーコンサート 日時 5月27日(木)13:30 開演 場所 豊橋市民文化会館 〒440-0862 豊橋市向山大池町20-1 TEL (0532)61−5111 FAX (0532)64−1356 料金 2,000円 参考 http://www.bunzai.or.jp/sisetsu/sisetsu1/moyooshi12.html http://www.bunzai.or.jp/sisetsu/sisetsu1/ はじめてやるには 投稿者:ののの 投稿日:2004/04/18(Sun) 20:50 No.299 はじめまして。 私は今まで楽器等を全くやったことがないのですが、 ハープに最近興味を持ち始めて、 やってみたいと思いました。 ハープは初心者が独学で出来るものでしょうか? また、始めるにはどのような種類、 減の本数、値段がいいでしょうか? ちなみにやってみたいのはライヤーです。 ど素人何で分かりやすく教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: はじめてやるには harpmaster - 2004/04/19(Mon) 03:34 No.301 はじめまして のののさま 最初の楽器選びは誰でも悩むところです。 どのような楽器を弾いてみたいかを悩んでいる段階でしたら、 できるだけ多くの情報が入る楽器を選ぶのが懸命でしょう。 ハープ全般に言えることですが、日本で文献や資料、楽譜を探すのは大変な事です。 ましてはライアーの日本語の解説書などは、あるらしいのですが(私は)見たことがありません。 ライアーに関しては英語の書籍も少ないと思います。 もしライアーだと決まっているのでしたら、ライアーに関しての楽譜や文献を持っている仲間、 またはシュタイナー関係の方などに当たって指導を受けるのが早いと思います。 アイリッシュハープなどは英語の文献なら入手が簡単です。 購入の目安を決めるのは、どのようなスタイルで弾きたいか? または、どのような曲を弾きたいか?によって大きく変わってきます。 弦の本数は http://www.musical.jp/harp/harp-afs/f7.htm に少し書きました。 価格は、一概に言えません。というか、物や購入ルートによって 何倍も違うのでこの掲示板では書けません。 もし知りたい楽器があれば、メールなどでご連絡いただければ できるだけお返事いたします。 なかなかうまい回答ができないですみません。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: ののの - 2004/04/19(Mon) 21:24 No.305 どうもありがとうございます。 大変参考になりました。 アイリッシュハープもいいですね。 ライアーにしろアイリッシュハープにしろ 購入する場合、国内がいいのですが、 どこが初心者でも分かりやすく購入できるか 教えてもらえないでしょうか? あと、やはり本見たりするだけでは 一人でやるのは難しいのでしょうか? またまた質問だらけですみません。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: はじめてやるには harpmaster - 2004/04/20(Tue) 11:43 No.306 すみませんが、私が掲示板でお店お特定してしまうことはできませんので、メールを頂ければ私が購入したお店などを紹介することができます。 もちろん機種によりますが・・・・。 英語でも写真入りの本やビデオを入手されればそれなりに弾ける様になる人もいるので独学が無理か?と言われると 「無理ではない」というのが回答です。 それで、演奏についてよりはチューニング等の基本的な段階で 一人でやると不安になるかもしれません。 マイペースでできると言うメリットはありますが、逆に自分に目標をもたせないと、いつまでたっも弾けないと思います。 グランドハープをお譲りくださいm(..)m 投稿者:花 投稿日:2004/04/19(Mon) 10:42 No.304 始めまして。音楽と花と料理好きな、花です。ハープを習って8ヶ月ですが、グランドハープを、まだ、もっておりません。練習もしたくて、欲しいのですが、新しいものが日本で?高くて、手が出せません・・。どなたか中古でお譲りいただけませんでしょうか。大切にします。 グランドハープが欲しいので、これからも、日本以外、海外でも探そうと思っていますが、どのくらい違うものでしょうかね。よろしくお願いします。 |