音により脳の活性が変わるメカニズムの情報サイト

音と脳 聴力の不思議

使わなかった能力を取り戻す耳と脳のトレーニング。

はじめに

人間の耳は非常に優れた驚くべき能力を持っています。その耳で聞いたものを判断する能力は他でもない脳です。
本来人間に備わった聞くという能力は、その環境によって変化していきます。
その能力は音をうまく聞くトレーニングとプログラムによって養われます。
このプロジェクトは、その能力を引き出すためのトレーニングを提案するものです。
ところで聴力とは何ですか?
 

音と脳 コラム

ピアノマン 耳のトレーニング
10Km先の音が聞こえる? イヤホーンの危険性
都会に順応した耳 音で集中力が養われる
危険がいっぱい 聴力の低下
耳が壊れる 子供が危ない!
使わなかった脳が働く 音痴(おんち)のメカニズム
絶対音感 音楽が嫌いな子は親の責任?
脳は学習する。 精神状態をコントロールする音
いやな音は聞こえない リラックスさせる音
音の狂いがわからない ノイズとは
聞くだけで頭が良くなる?
老化防止に繋がるか?
速聴の有効性
聞こえなかった音が聞こえる
忘れていた能力

あなたの能力を測ってみよう 簡易測定

まずは、あなたの聴力を試してみましょう。残念ながらホームページ上では、簡単なものしかできませんがすぐに試せるので興味がある人は試して見てください。

 

トレーニングと実験をしてみよう

速聴の有効性
聞こえなかった音が聞こえる
忘れていた能力
 
 

 

聴力に関する情報
     
メールはこちら
     

renew Jul 2006

 

     
ABWS掲示板

皆様の情報の提供をお待ちしております。