puzzle type

デクステリティワールド

 

 

 

迷路のように仕切り線が多くあり、スタートからゴールへ玉を転がしていくタイプをメイズタイプまたはラビリンスタイプと言います。

このタイプは一見複雑そうに見えますが、迷路の複雑さと難易度とは全く関係ありません。

むしろ、複雑な迷路のタイプの方がつまらない場合が多く、ただ転がせて到達させるだけの物が多いのが残念です。

シンプルでも、ボールを傾斜の途中で90度に動きをかえなくていけなかったりするもののほうが難易度は高いです。

タイプ名
内容
ボールタイプ 小さな玉をを転がして所定の位置に入れる。
リングタイプ 輪投げのようなリングをある場所に引っ掛ける
パーキングタイプ 車が駐車場に並ぶように、ある場所にある物をきちんと収める
キャットマウスタイプ ある物とある物を組み合わせる、またはある物の中にある物を入れる
メイズタイプ 迷路の中を通り抜ける
ロードタイプ 決められたコースを落ちないようにして、ゴールまで導く

スコアタイプ

形や、ボールの位置などで得点を競うタイプ

8

タングラムタイプ※ 複数のブロックや多角形などを組み合わせて、図形を完成させる

9

オリエンテーリングタイプ 順番どおりに通過したり、運んだりする
10

カジノタイプ

ルーレットやサイコロで特定の目を出す
11

タイムトライアルタイプ

一定時間内に何かを行なう
  その他 上記の組み合わせのタイプも多数あります。

 

 

デクステリティ パズルゲーム