puzzle type

スコアタイプ(スコアリングタイプ)

 

 

スコアタイプとは、パズルというよりはゲームに近く、何点取れるかを競うものです。

もともとデクステリティパズルはデクステリティゲームとも言われるぐらいですから、その中間のようなものなのでしょう。

スコアリングタイプには大きく分けてさらに2つの形があります。

1、

玉を、所定の位置または、点数の書いてある場所に入れるタイプです。

 同じように、輪投げや動物を所定の点数のところへ入れてスコアを競うタイプです。

 

2、

一定の状態を作り、その状態が何点であるかを競うゲームです。

  たとえば、コインを3枚重ねれば高得点とか、一直線に並べば100点とかいろいろなものがあります。

 

スコアタイプは、今までに書いたほかのタイプとの組み合わせなどもあるので、非常にたくさんの種類があります。

攻略方法は、それぞれにゲームのルールによりますが、基本的に自分で何点を取るかという目標を考えて、その点数が取れるか?を挑戦することになります。

パーティに使う場合には相手と得点を競うわけですから、条件を一定にするために普通は、

1、時間内に何点取れるか?(タイムトライアルタイプ参照)

2、どちらが短い時間内に?点とれるか?

などの条件をつけます。

 

タイプ名
内容
ボールタイプ 小さな玉をを転がして所定の位置に入れる。
リングタイプ 輪投げのようなリングをある場所に引っ掛ける
パーキングタイプ 車が駐車場に並ぶように、ある場所にある物をきちんと収める
キャットマウスタイプ ある物とある物を組み合わせる、またはある物の中にある物を入れる
メイズタイプ 迷路の中を通り抜ける
ロードタイプ 決められたコースを落ちないようにして、ゴールまで導く

スコアタイプ

形や、ボールの位置などで得点を競うタイプ

8

タングラムタイプ※ 複数のブロックや多角形などを組み合わせて、図形を完成させる

9

オリエンテーリングタイプ 順番どおりに通過したり、運んだりする
10

カジノタイプ

ルーレットやサイコロで特定の目を出す
11

タイムトライアルタイプ

一定時間内に何かを行なう
  その他 上記の組み合わせのタイプも多数あります。

 

デクステリティ パズルゲーム